新米ママの子育て体験談

結婚7年目主婦が、育児や我が家について綴ります。

出産の入院で私が用意した持ち物一覧、必要なもの不必要なもの

f:id:miek0:20180502165252j:plain

みなさんこんにちは。

先日出産レポートを記事にしましたが、病院へ行く際、入院グッズを持って受診しました。

私自身、『入院グッズって何がいるの?』とわからず、中々準備ができませんでした。

そこで今回は私が入院グッズとして準備したものをご紹介します。(準備は里帰りをしてからの34週目ごろから始めました。)

真冬に生まれましたが、年通で使える入院グッズがほとんどだと思います。

また、持って行って役に立ったもの、反対に使わなかったものなども書きたいと思います。

産院から案内があった入院準備物

お母さん用品

・パジャマ:2枚←前開きで長めのものを準備しました。

・産褥ショーツ:3~4枚

・フェイスタオル(乳房マッサージ用):5枚

・産褥ブラジャー:2枚

赤ちゃん用品

・肌着(退院時):1組

・ベビー服(退院時):1枚

・ガーゼハンカチ:10枚

ガーゼハンカチは、赤ちゃんに授乳する際にミルクの垂れを防止する目的で使用していました。もう少しあったほうが良かったなと思います。

授乳の度交換していたので10枚なんてすぐに使い切ってしまい、母親に買い足してもらったり、使用したものは持って帰って洗濯してもらったりを繰り返していました。

入院時にあずける用品

・前開きパジャマ(出産後すぐ着る為):1枚

・バスタオル(赤ちゃんをくるむ為):1枚

・骨盤ベルト

・産褥ショーツ(出産までに汚れたらはき替える為):1枚

・母子手帳

・おっぱいカルテ(産院であらかじめ貰っていたもの)

受診や退院時に必要なもの

・母子手帳

・保険証

・診察券

・印鑑

・産院で配られたお産準備の為の冊子

と、これらは各病院によって異なると思いますが、必要最低限言われていました。

これらの中で使わないものはありませんでした。

産院で貰えた用品

・産褥ショーツ:1枚

・お産パット:S、M、L各1袋ずつ

・母乳パット:10組

・洗浄綿:2箱

・おしりふき:1個(大判厚手タイプ80枚入)

・防水シース(出産後ベッドに敷く用):1枚

・おへそ消毒セット(綿棒、消毒液、ガーゼがセットになっている物):1セット

・粉ミルク(スティックタイプ8包):1箱

・哺乳瓶洗い用スポンジ:1本

・アフガン

・おむつポーチ

病院の部屋に設置されていた物

・ポット

・ドライヤー

・テレビ

・冷蔵庫

・バスタオル・ハンドタオル・フェイスタオル

・基礎化粧品セット、歯ブラシ、ヘアブラシなどのアメニティ

・スリッパ

・授乳クッション

シャンプー、リンス、ボディソープはシャワー室に設置されていたので持っていきませんでした。 

私が入院グッズで準備したもの

・お産パットM:1袋

・ナプキン(ナイト用):1袋

・テニスボール

・カイロ

・おくるみ(退院時用):1枚

・基礎化粧品

・洗顔

・箱ティッシュ

・ウエットティッシュ

・置き型電子時計

・スマホ充電器

・ソックス:入院日数分

・ヒートテック(冬だった為):入院日数分

・ペットボトルのお茶・スポーツ飲料:500ml入り各1本

・ストロー(口元が折れ曲がるタイプ):10本程度

・エネルギーチャージのゼリー:1個

・デジカメ

・ビデオカメラ

・三脚

こうして見ると、出産だからと言って特別準備したものはほとんどない気がします(^_^;)

個人の産院だったから?入院時に産院で貰えるものが多かったのも要因の1つかも。(笑)

持参して役に立ったもの

私が準備した入院グッズの中で、重宝したものはナプキンとあとは意外と置き型電子時計です。

ナプキンは、産院でもらったお産パットでは足りなかったので持って行ってて助かりました。でも、ナプキンはかさばるので、足りなくなりそうだったら家族の方に持ってきてもらっても良いかもしれませんね。

時計はついている病室が多いと思いますが、陣痛の感覚や病室で授乳をする際、夜中に時間を見る際など電子時計があると、とても分かりやすく便利でした。

持参したが使用しなかったもの

入院グッズの中で、テニスボールとカイロは使用しませんでした。いきみ逃し用に持って行ってたのですが、カバンから出す余裕がなく、どのように使ったらよいのかも事前に調べておらず、結局使用しませんでした。(笑)また、病院によっては食事の際にお箸がついていない場合があるそうなので、念のため割りばしを2、3善持って行っても良いかもしれません。(これ意外と重要ですよ!ごはんが出てきて食べられない!なんてことになりかねませんから。)

まとめ

私の場合、産院から準備物があらかじめリストアップされていたので、これを参考に準備しました。

産褥ブラジャーは入院中ほとんどノーブラで過ごしていた為、ほとんど使用しませんでしたが、お乳が垂れるのが気になる方は、窮屈でも入院中から着用してたほうが良いと思います。

  マタニティサイトやベビー用品店などでも“出産準備リスト”等とサイトのまとめや冊子がありますが、

『本当にいるの?』って思うものがたくさんありますよね。

できるだけ無駄な買い物は避けたいのが本音です。

これから出産を迎える方、入院準備に何が必要なのか迷っている方の参考になれば幸いです。