新米ママの子育て体験談

結婚7年目主婦が、育児や我が家について綴ります。

今が貯めどき!結婚2年目20代夫婦の家計簿(2017年10月)公開

f:id:miek0:20171124220508j:plain

出産まであと3ヶ月となりました。

第一子誕生までが人生で最大のお金の貯め時と言われていますが、我が家はぎりぎりの生活をしています。

 

お金のことって友達にはなかなか聞けないし、ちゃんと答えてくれなかったりしますよね。←悩み。今の生活が身の丈に合ったものか分からない・・・。

そこで、みなさんの参考になれば良いなと思い、我が家の、2017年10月度の結婚2年目20代夫婦の家計簿を公開します。

私たちも、無駄に気づけたりアドバイスをもらったりしながら、スリム家計を目指します!

 

 

私たち夫婦はどんな人?

夫:20代後半のサラリーマン。お酒もタバコもしません。

みえこ(私):20代半ばの専業主婦。4ヶ月後に出産予定。

今年から名古屋市在住。

我が家の家計は、旦那が計画し、私が管理するスタイルでやっています。

 

我が家の収入

リーマン夫の収入のみです。

手取り月28万程度です。 これは残業も含んだ平均の収入になります。

 

総支出

¥293,462 でした。

今月はマイナス2万でした。。。

原因としては、親族の結婚式の影響がかなり大きかったです。

今年は毎月結婚式に出席しています。結婚ラッシュです。移動費やホテルなどもろもろお金が出て行くため、我が家に大ダメージです。

 

支出 - 固定費

 

f:id:miek0:20171124205405p:plain

 

まずは固定費から見ていきます。

固定費の支出は¥117,930でした。

子供が生まれたら学資保険とか増えてくるので、もう少し抑えておきたい所。

ただ、キャリアauとdocomoのスマホ代。ここしか削るところがないのかなと思っています。 格安スマホとか流行っているみたいなので検討の余地ありです。

 

固定費の内訳

 ・住居

2LDKの賃貸アパートに住んでいます。夫の会社で家賃補助があり、この値段になっています。駐車場代も含みます。

・通信料

インターネット代。東海エリアで圧倒的な人気を誇るコミュファ光を使っています。名古屋に引っ越すまで全く知らなかった。笑。満足していて好きです。

・スマホ代

auとdocomoのスマホ代です。格安スマホ検討中です。

・NHK

みんな大好きNHKです。しっかり払ってください。

・奨学金返済

夫の奨学金の支払いです。35歳まで払うと聞いています。一括で払うこともできるようですが、毎月払うことで仕事への身が引き締まるそうです。

・保険

医療保険と死亡保険、火災保険などです。

 

支出 - 変動費

 

f:id:miek0:20171124205156p:plain

 

続いては変動費を見ていきます。

変動費の支出は¥175,538でした。

 

親族の結婚式、これにつきます。

ご祝儀¥50,000と交通費ETC代¥15,000が飛んでいきました。

我が家の家計は圧迫されますが、結婚式は良いですね。

いつも幸せな気分になれます。

 

変動費の内訳

・食費

家で食べるごはんのお金です。名古屋に多いスーパーになりますが、バローばっかり行っています。専業主婦なので、安売り情報には敏感で、食費はかなり頑張っています。

・外食費

外食は多かったかもしれません。週末はよく外食してしまいます。それでも一人1000円程度を心がけています。

・電気・ガス

安い、安すぎる。暑くも寒くもなく、気候的には一番良い時期なので最安ではないでしょうか。これから冬が来るので跳ね上がってくるので注意です。

・水道

2ヶ月分の支払いになるので、今月はなしでした。

・日用品

ペーパーや洗剤など。3000円でソファーのすべり止めのための足を買ったんですが、ダメダメな物で無駄にしちゃいました。もったいない。

・交通

ガソリン代、ETC代、電車代です。結婚式で四国まで行ったので、お金をたくさん使っちゃいました。

・服飾費

服代、美容室代です。服を買ったり、髪を切ったりしました。

・医療

今月は、妊婦健診のときの費用のみです。

・交際費

ほとんどが、夫の会社の飲み会代です。

・娯楽

戌の日でお宮参りに行きました。そのときの費用です。

・その他(冠婚葬祭)

親族の結婚式のお祝いです。

 

我が家では夫が家計の計画を立てているため、小遣い制ではありません。必要な物があるときはお互いの同意の上で買い物をするようにしています。

今のところ何も問題ないので、1年以上この体制でやっています。

 

今月のまとめ

みなさんいかがでしょうか?

以上が、2017年10月度の結婚2年目20代夫婦の家計簿です。実質マイナス2万でしたが、普段は少しは貯金できるぐらいにはやりくりできています。

そしてまだ、改善すべき所があるのが救いです。

スリムな家計、目指すぞー。